key visual

ご法要・会食のご案内 MEMORIAL

いつまでも心に留めたい
故人への思い。
ご法要式からご会食までを丁寧にお手伝いいたします。
法要式から会食までをトータルにサポート

  • 温かいお料理を洗練されたサービスで
  • スタッフのサポートによるスムーズな進行
  • 無料駐車場完備
  • 遠方からのご親族様には宿泊のご優待も
  • 粗供養最大20%オフ。お供え分けもお任せください。

ご法要プラン

基本1式 33,000円(式のみの場合55,000円)
内容 祭壇/銀屏風/祭壇花(一対)/供養果実(一対)/ろうそく/線香/焼香/お鈴/お題目軸(宗派別)/ご住職控室

※ご遺影・ご位碑・過去帳をご持参ください。
※木魚・木柾はご遠慮いただいております。
※表示価格には消費税を含みます。

数珠の写真

ご会食プラン

和食 法要会席 6,000円〜
中華 大皿料理 5,000円〜
鉄板焼きコース 14,500円〜

※貸切宴会場、またはレストラン個室にてご用意いたします。
※鉄板焼コースは19Fレストラン「逢坂」でのご用意となります。(誠に勝手ながら6名様以上のご利用に限らせて頂きます。)
※表示価格にはサービス料10%と消費税を含みます。

会席の写真

※料理写真はイメージです。

ご会食プラン詳細

下記、和食・中華料理・鉄板焼からお選びいただけます。

和食 法要会席
如来会席 8,500円
先附2種/前菜/中千代口/造里/煮物/陶板焼き/山海鍋(一人鍋)/揚物/酢物/茶碗蒸し/土鍋御飯/赤出汁・香物/デザート
菩薩会席 7,000円
前菜/中千代口/造里/陶板焼き/蟹すき鍋(一人鍋)/鮑サラダ/揚物/茶碗蒸し/土鍋ご飯/赤出汁・香物/デザート
明王会席 6,000円
前菜/中千代口/造里/おしのぎ/ローストビーフ/寄せ鍋(一人鍋)/揚物/酢物/土鍋御飯/赤出汁・香物/デザート
特選法要会席 ”祈り” 12,000円
先附3種盛り/前菜(旬の前菜の盛り合わせ)/造里5種盛り/焼物(黒毛和牛の陶板焼き)/揚物(車海老と季節野菜の天麩羅)/酢物(蝦蛄海老、貝柱、鯛の昆布締め)/食事(特選握り寿司五貫)/留椀(赤出汁)/水物(季節のデザート)
お子様御膳※要予約 2,500円
海老フライ/唐揚げ/ハンバーグ/ウィンナー/サラダ/ごはん/デザート

※表示価格にはサービス料10%と消費税を含みます。
※季節によりメニュー内容は変わります。

会席の写真

※料理写真はイメージです。

中国料理
特撰中華正賓コース 8,000円
中華冷菜五種盛合せ/生海苔入りフカヒレ姿煮/エゾアワビと桜海老のあっさり炒め/チーズ入り国産豚 鎮江香酢の香り/黒毛和牛サーロインの黒胡椒炒め/熱々ラー油の麻婆豆腐/デザート
中国正賓コース 6,000円
中華冷菜五種盛り合せ/青海苔入りフカヒレスープ/蛤と春野菜の炒め/エゾアワビのオイスターソース煮/チーズ入り国産豚 鎮江香酢の香り/熱々ラー油の麻婆豆腐/デザート
大皿盛り中国料理 5,000円
中華前菜四種盛り/トマト入りフカヒレスープ/揚げ物二種/海老のピリ辛炒め/鶏腿肉の中華風照り焼き/白身魚の甘酢あんかけ/焼き豚入り 皿うどん/デザート

※表示価格にはサービス料10%と消費税を含みます。
※季節によりメニュー内容は変わります。

中華料理の写真
鉄板焼
活け伊勢海老と近江牛コース 23,000円
逢坂おまかせオードブル/国産活け伊勢海老の蒸し焼き/旬の焼き野菜と新鮮サラダ/近江牛フィレ110gまたは近江牛サーロイン130g/ご飯または特製ガーリックライス/伊勢海老具足汁・香物/本日のデザート
活け鮑と近江牛コース 18,500円
逢坂おまかせオードブル/国産活け鮑 自家製ポン酢/旬の焼き野菜と新鮮サラダ/近江牛フィレ110gまたは近江牛サーロイン130g/ご飯または特製ガーリックライス/赤出汁・香物/本日のデザート
選べる鮮魚と近江牛コース 15,000円
逢坂おまかせオードブル/お好みの魚介を1種お選び頂けます。活け車海老(一尾)or紋甲イカor本日の白身魚or帆立貝柱(2個)/旬の焼き野菜と新鮮サラダ/近江牛フィレ110gまたは近江牛サーロイン130g/ご飯または特製ガーリックライス/赤出汁・香物/本日のデザート

※表示価格にはサービス料10%と消費税を含みます。
※誠に勝手ながら6名様以上からの承りとなります。

鉄板料理の写真

お申し込みまでの流れ

お日取りの決定

故人様の命日、あるいは繰り上げて早い日を選びます。
最近ではご出席の方々のお仕事のご都合などにより土・日曜日を選ぶ場合が多いようですが、先ずはお寺様のご都合と合わせて1~2か月前にはご決定頂き、ご法要とご会食の会場をお問い合わせください。

会場の手配

会場の手配はホテルプラザオーサカ地下1階「宴会予約」にて承ります。
当日の流れが出来る限り円滑に進むように、ご希望のご会食スタイル、お人数様に合わせて手配いたします。
粗供養や四十九日の傘餅などのご相談も遠慮なくお尋ねください。

お人数様、粗供養のご決定

お申し込み時におおよそのお人数様をお知らせ下さい。
一週間前には最終のお人数様の決定をお願い致しますが、前日の正午までのご連絡であれば、人数減の調整はキャンセルチャージ不問にてご対応いたします。
粗供養は二週間前を目途に発注数の決定をお願い致します。個数の変更は一週間前までにお願い致します。

当日の流れ

施主様のご来館
  • ご法要の1時間前を目安にご来館ください。
  • 遺影、位牌、過去帳を祭壇へ配置ください。
  • ご親族様ご到着
  • ご親族様をお迎えください。
  • お供物は祭壇横の供物台へお供えください。
  • ご住職ご到着
  • ホテルスタッフがお控室へご案内をいたします。
  • 施主様にはご法要の前にご挨拶をお願いいたします。
  • 施主様、ご親族様は法要式会場にてご着席の上、ご住職の入場をお待ちください。
ご住職入場
  • ご住職のご入場とともにご法要式が始まります。
法要式
  • 読経と説法で1時間弱と思われます。式が終わりましたら施主様は粗供養をお渡しの上ご住職をお見送りください。ご親族様にはご会食会場へお移りいただきます。
ご会食
  • 皆様にご着席いただきましたら先ずは施主様からご挨拶をいただきます。
    その後、献杯へ移ります。献杯のご発声をご親族の長の方にあらかじめお願いをしておくとスムーズに進行します。
  • 献杯が終わればお食事の始まりです。故人様をお忍びいただき、お時間までゆっくりとお過ごしください。お食事の間にホテルスタッフが粗供養の袋へお供えを分けてご用意をしておきます。
お開き
  • 会食が終わりましたら施主様にはご挨拶をいただき、お供え分けの入った粗供養をお渡しの上、ご親族様をお見送りください。

返礼品の手配もご相談ください 最大20%OFF

カタログギフト

法要でいただいたお供えや御仏前のお返しが「粗供養」です。
プラザオーサカでは品目別、金額別にご覧になりやすい冊子をご用意しております。

カタログギフト

お申込み・お問い合わせ

ホテルプラザオーサカ地下1階「宴会予約」まで 06-6303-1038(AM9:00-PM7:00)

料金 5,000円(税サ込)~
開催日 通年
対応会場 和宴会場・洋宴会場・各レストラン(3F和食「花伝」・1F中国料理「大湖苑」・19F鉄板焼「逢坂」)
プランに含まれるもの

上記ご参照下さい。

プラン特典のご案内

貸切宴会場またはレストラン個室にて、ご用意いたします。

お問い合わせ・ご予約はこちら

ご宿泊予約はこちらから RESERVATION